2024/04/22 11:37
ソーイング好きあるあるだと思いますが、
布を見る(買う)のが好きです
先日ずっと行ってみたかった大阪の生地屋さんに、布を見に(買いに)行ってきました
お供は母と妹と小学生の息子
私が本格的に洋裁を始めたのは遅咲きの三十路前からですが
母親が洋裁好きで、子供の頃から私と3つ下の妹のためによく服を作ってくれました
その母に連れられ、各地の生地屋さんに幼い頃からよく入り浸っていました
今思えば、その頃から布を見るのが好きでした
絵を描くのが好きな子供だったせいもあり、
どんな服を作ってもらおうかな、と幼心にワクワクしたものです
自分で作るようになるとその情熱はいやでも高まり、
色とりどりでユニークな柄物も、シックで落ち着いた無地も
手に取って質感や重みを確かめながら、
どんなデザインにしようかな、
と妄想していると無限の時間が過ぎていきます
もともと黒い服が好きで、ほっておくと黒の無地ばかり買ってしまうのですが
このショップを始めてからは、
サイト上で目にも楽しいサンプルを作るために、
色柄物も意識的に買うようになりました
すると布狩り沼はより深く大きく広がって、
それに伴って、懐はますます寂しくなってますが、
楽しいのでまあヨシとします
私と母が布狩りに勤しんでいる間、妹が息子をマクドナルドに連れて行ったり、お守をしてくれました
そのおかげで予算を大幅に超えてお土産をたっぷり買ってきましたよ
(母親はもっと買ったけど)
お楽しみのつづきはこれから。。。
